平成25年1月7日
三菱アルミニウム株式会社
取締役社長 吉村寛範
平成25年年頭社長挨拶
平成25年の世界経済は、欧州の財政・金融危機が依然として解消されておらず、新興国においても欧州の影響を受けて成長の鈍化が継続することが予想されます。日本では、従来から問題になっている円高、法人税、経済連携、電力問題、環境規制、労働条件の六重苦に加え、エネルギーコストの高騰、高齢化への対応、若年層の雇用といった本質的な重要課題が山積みであり、経済面では、長期化している電機・半導体関係の不振、産業の屋台骨である自動車の海外移転で空洞化がさらに進んでいます。復興需要はあるものの、全世界的に成長が鈍化し、日本の経済再生のスピードは極めて遅いものと見られます。
当社は、競争力ある製品のグローバルな販売、成長の原動力である技術開発力の強化、近代化されたものづくりの実現等を基本方針として、将来を見据えながら足許の課題に迅速に対応していきます。
今年は変革を加速すべき年で、三菱アルミニウムグループ全体で構造改革を実現し、私たちの目指す姿に近づける重要な年です。十分な議論を行いながら、速やかに前進したいと考えています。
以上
お問い合わせ先: 三菱アルミニウム株式会社
総務部
(TEL : 03-3769-0111)